ヨハネ・パウロ 2 世列福   Q&A 第5回

それは教皇なのか、教皇職なのか

ジョン・L・アレン ジュニア 2011/4/28 NCR National Catholic Reporter

 

教皇が列福されたり列聖されたりすると、人々は必ず、それは彼の教皇職が評価されたからなのだろうかという疑問を持ちます。もっと冷めた見方では、そこで実際に行われているのは、教皇の遺徳を確定する努力、或いは、たぶん理由の後付け( ex post facto 作業 のようなことではないかと 疑う傾向があります。

 

教皇ヨハネ 23 が、 19 世紀の 教皇ピオ 9 と並んで 2000 年に列福されたとき、批判する人たちはそれを、 教皇ヨハネ の遺産、ひいては第 2 バチカン公会議 1962-65 )の成果 を教会に認めさせるための試みと見做しました。同様に、 ヨハネ・パウロ 2 がこのように早く列福されるのは、特に(列福の)担当者の多くが前教皇の補佐役や弟子たちであることから、彼の業績への評価を固め、記録を粉飾するためではないかという憶測を生んでいます。

 

例えば、アメリカでは 4 27 日、聖職者による性的虐待の被害者たちの主要な援護団体である the Survivors Network of those Abused by Priests は、この列福を、「無神経な PR のゴリ押し( ジャガ ノート 」だとする声明を出しました。

                訳注: juggernaut : ヒンドゥー教の神クリシュナの別名ジャガンナート( juggernaut が語源。抵抗              不可能na容赦のない破壊力を表し、英語化して圧倒的な力を持つ巨大な車の意味を持つ。

 

教皇を聖人と見るかどうかについては、政治的要素の影響を無視することができません。リベラル派は ヨハネ 23 世の列福 「早すぎる」 としたがる一方で、保守派は ピオ 12 のケースが滞っていることに文句を言います。いずれの場合も、その反応は教皇自身のことよりも、彼の教皇職が象徴するものに関係する場合が多いのです。

 

そこで質問:  ヨハネ・パウロ 2 の列福は、やはり 彼の 教皇職を批准した(良しとした)ことになるのでしょうか。

 

公式的には、その答えは イエスでもあり、ノーでもあります。」  聖人の資格を与えるには、教皇はその職務において公正( righteous )であらねばなりませんが、必ずしも正しい( right )人でなくともよいのです。

 

たとえば、 ピオ 9 が列福されたとき、当局は、 「ローマ問題( Roman question )」 についての彼の立場を是認するものではないと強調しました。その意味は、彼が一時的な君主としての教皇の立場を捨てようとしなかったことや、彼のユダヤ人政策   それはよく知られているように、ローマのユダヤ人を 僅かな解放期間の後に(再び)ゲットーに 囲い込んだこと、そして密かに洗礼を授けられたユダヤ人の子供を両親に返すのを拒否したこと、などを含んでいます。

                    訳注: ピオ 9 世とユダヤ人政策については下記二つの URL 参照

                    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%95%8F%E9%A1%8C

 

                    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%89%             E3%83%BB% E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9

 

当時の ピオ 9 世列福 の担当官 Monsignor Carlos Liberati は、 ピオ 9 世のケース を今日的基準で判定することはできないと主張しました。 Liberati は、特にこの列福が、その後の カトリックとユダヤ人 の関係改善を後戻りさせるものではないとし、代わりに、 ピオ 9 が彼の時代の基準に従って誠実に行動したことが 彼の確たる政策決定にも関わらず −列福の基礎になったと述べました。

 

確かに、成功した教皇職が聖人とされるための要件であるとは誰も言っていません。

 

たとえば、仮にそれが基準であったとすれば、 1294 年に自らの意に反して選出された、敬虔な ベネディクト会 修道士の 教皇チェレスティノ 5 の列聖を説明することは困難でしょう。彼は、「身体的強健さの不足、無学、人々の頑迷さ、(そして)以前の生活の静穏さへの渇望」を理由に、僅か 5 か月後に辞任しました。よく知られるように、 ダンテ はその「偉大なる拒否」を理由に チェレスティノ を地獄に引き渡したのです。

 

これら全てにも拘わらず、 教皇チェレスティノ 5 1313 年に列聖されました。

 

それゆえ(先ほどの質問に対する)あるレベルでの解答は、 ヨハネ・パウロ 2 の列福は、彼に対する非難を超えてその教皇職における全ての要素を宣言するものではない、ということになるでしょう。

 

しかし、同時にバチカンは、教皇をその教皇職から単純に切り離して考えることはできないことを認めています。実際、 ヨハネ・パウロ 2 列福の公的な問題は、彼のほぼ 27 年に及ぶペトロの座の、多様な局面に大きく関わっているのです。

 

列聖省が 2011 1 月に ヨハネ・パウロ 2 列福の教令を出した時、彼の優れた祈りの姿勢と、深いマリア崇敬の霊性の上に、 の教皇職における幾つかの要素を、評価の証拠として挙げています。

 

*彼の、イラク戦争中止への努力における「平和へのたたかい」

*彼の、西暦 2000 年の大記念祭

*彼の、若者たちへの配慮と ワールドユースデー の主催

*彼の、神のいつくしみに身を捧げたポーランド人、 ファウスティーナ・コワルスカ の列聖促進

 

しかしながら、以上のケースのどれもが、考えられる最良の業績の選択というわけではなく、 全てが完全に成功したわけでもないことは確かです。 結局のところ、ヨハネ・パウロ 2 2003 年のイラク戦争を止めることは出来ませんでした。

 

その代わりに、清廉潔白な人格と称賛すべき目的を反映した ヨハネ・パウロ の動機こそがその理由でした。たとえばイラクのケースについて、この(列福の)教令は、 ヨハネ・パウロが、 「人々の命を救うためばかりではなく、憎悪の拡大と、文明の衝突についての異常な思想に終止符を打つために」行動したと擁護しています。

 

こうして、教皇の列福は教皇職の列福でもあるのか?という質問への答えは、公式的には「 状況次第」 ということになります。もしそれが、教皇の行動は全てにおいて正しかったか?ということならば、答えは「ノー」です。もしも教皇が、教会が伝統的に「英雄的徳目」と呼ぶものを基礎に行動したというのならば、結果がどうであれ、また彼の判断の実際的な知恵がどうであれ、その答えは「イエス」となります。

 

結論: 教皇職(の評価)は明らかに(列福の判定に)関与ますが、しかし列福されるのは一人の人間であって、職務ではありません。この解答がヨハネ・パウロ 2 世の最も熱心な崇敬者たちを満足させるか、はたまた、その最も確信的批判者たちを満足させるかは、もちろん別の問題です。

 

 

 

◇◇◇

 

Beatification Q&A #5

Is it the pope or the papacy?

by John L Allen Jr. Apr. 28, 2011 NCR Today

 

ROME –Whenever a pope is beatified or canonized, inevitably people wonder if the act amounts to an endorsement of his papacy. More cynically, there's a tendency to suspect that what's really going on is an effort to nail down a pope's legacy – or, perhaps, to apply a sort of ex post facto spin to it.

 

When Pope John XXIII was beatified in 2000 alongside the 19th century Pope Pius IX, critics saw it as an attempt to domesticate the legacy of Pope John and, by extension, the Second Vatican Council 1962-65 . Likewise, the fact that John Paul II is being beatified so quickly has led to speculation that the act is a way of cementing his policies and whitewashing his record – especially given that the people in charge are mostly former John Paul aides and protégés.

 

Yesterday, for instance, the Survivors Network of those Abused by Priests, the main advocacy group in the United States for victims of clerical abuse, issued a statement referring to the beatification as a “callous PR juggernaut.”

 

Yesterday, for instance, the Survivors Network of those Abused by Priests, the main advocacy group in the United States for victims of clerical abuse, issued a statement referring to the beatification as a “callous PR juggernaut.”

 

Yesterday, for instance, the Survivors Network of those Abused by Priests, the main advocacy group in the United States for victims of clerical abuse, issued a statement referring to the beatification as a “callous PR juggernaut.”

 

So, here's the question: Does the beatification of Pope John Paul II also imply a ratification of John Paul's papacy?

 

Officially, the answer is “yes and no.” To qualify for sainthood, a pope needs to have been righteous while in office, but not necessarily right.

 

When Pius IX was beatified, for instance, officials stressed that it was not an endorsement of his stance on the “Roman question,” meaning his refusal to acknowledge the end of the papacy as a temporal monarchy, or his Jewish policy – which famously included herding the Jews of Rome back into their ghetto after a brief emancipation, and refusing to return a Jewish child to his parents after he had been secretly baptized.

 

At the time, Monsignor Carlos Liberati, the Vatican official responsible for the cause of Pius IX, insisted that one cannot judge Pius by the standards of today. In particular, Liberati said the beatification did not imply a rollback on subsequent improvements in Catholic/Jewish relations. Instead, it meant that Pius IX acted with integrity by the standards of his day – and that, not his concrete policy decisions, was the basis for the beatification.

 

Certainly, no one ever suggested that a successful papacy is a requirement for sainthood.

 

Were that the standard, for instance, it would be hard to explain the canonization of Pope Celestine V, a pious Benedictine monk and ascetic elected to the papacy reluctantly in 1294.

He resigned after just five months, citing “the deficiencies of his own physical strength, his ignorance, the perverseness of the people, [and] his longing for the tranquility of his former life.” Famously, Dante consigned Celestine to Hell for his “great refusal.”

 

Despite all that, Pope Celestive V was canonized in 1313.

 

At one level, therefore, the answer would be that John Paul's beatification is not the same thing as declaring every element of his papacy beyond reproach.

 

Yet at the same time, the Vatican acknowledges that you can't simply decouple a pope from his papacy. In fact, the official case for beatifying John Paul II leans heavily upon various aspects of his almost 27 years on the throne of Peter.

 

When a decree of beatification for John Paul II in January by the Congregation for the Causes of Saints, the text cited several elements of John Paul's papacy as proof of his worthiness, beyond his prayerfulness and deep Marian spirituality:

 

• His “peace offensive” in an effort to head off the Iraq war

• His celebration of the Great Jubilee in 2000

• His attention to youth and sponsorship of World Youth Day

• His promotion of the Divine Mercy devotion of Polish St. Faustina Kowalska

 

In each case, however, the pitch wasn't that these were necessarily the best policy choices available, and certainly not that they were all unqualified successes – after all, John Paul II did not stop the war in Iraq in 2003.

 

Instead, it was that John Paul's motives reflected personal integrity and commendable aims. In the case of Iraq, for instance, the decree asserted that John Paul acted not only “in order to save people's lives, but also to bring to a halt the growth of hatred and of the insane ideas about civilization clashes.”

 

Thus, in response to the question as to whether the beatification of a pope also implies the beatification of a papacy, the official answer is “it depends.” If one means that the pope did everything right, the answer is no; if it means that the pope acted on the basis of what the church traditionally calls “heroic virtue,” regardless of outcomes or even the practical wisdom of his judgment, then the answer is “yes.”

 

Bottom line: The papacy is obviously relevant, but what's being beatified is nevertheless a man, not an administration. Whether that answer will satisfy either the most ardent admirers of John Paul II, or his most determined critics, is of course another question.

 

 

home page